請問有人帶過蛋糕回來嗎(關於保冷劑) - 旅遊
By Elvira
at 2013-11-29T02:01
at 2013-11-29T02:01
Table of Contents
原文恕刪 分享一下關於保冷劑上飛機的問題
原文推文中 有的人說保冷劑不能上飛機 有的人說保冷劑過不了安檢
以下說說個人經驗
今年11月從新千歲機場搭國內線到羽田機場 然後換國際線回台
先是在新千歲機場的Pastry Snaffle's買了チーズオムレット
並加買了她們家出的保冷袋(小.藍色很樸實 其實我比較屬意LeTAO)並附贈保冷劑
當時我還特別問小姐她家的保冷劑可以撐多久 她說視情況而定 約6小時
後來轉往Royce要買生巧克力 也問了同樣的問題
Royce小姐說4小時 如果是轉機的話 建議到羽田機場買 缺點是有些口味只有新千歲才有賣
既然說是4小時 於是到了羽田 撐過了安檢才買她家的生巧克力
不得不抱怨一下:在新千歲買的話 保冷袋(很有質感)+保冷劑皆免費
在羽田買的話 保冷袋是那種很普通的銀色 醜
想說已經有保冷袋 只要保冷劑 沒想到也要錢...而且它還比Pastry Snaffle's給的小很多
在原po還沒發文之前 並沒有想過保冷劑能不能上飛機、過安檢等問題
可能是我好運吧?! 國內線這段 我是手提保冷袋內附保冷劑過安檢 國際線也是
如果說保冷劑過不了安檢 那Pastry Snaffle's應該要提醒我 畢竟我都說要提回台灣了
還是說 大家都把チーズオムレット塞到行李箱托運?
若沒有保冷劑的話 我是絕對不會在新千歲買チーズオムレット
我其實也想知道 保冷劑到底能不能過安檢 我是不是好運沒被攔下來
最後在「国土交通省航空局」的網站上「3.よくある質問(PDF)http://ppt.cc/Bccd」
找到可能沒被安檢攔下來的理由 (抱歉無法翻譯)
Q7 保冷剤は客室内に持ち込めますか?ドライアイスはダメですか?
A7 保冷剤(凍っている状態でも、ゼリー状であっても)は、100ml(100g)以下
の個々の容器であれば、1L以下のプラスチック袋にいれれば客室内への持ち込みがで
きます。
なお、医療用に使用するもの(熱冷まし用ゼリータイプシートや氷枕等)や、携帯の
際冷やす必要がある薬(インシュリン・ホルモン剤など)のための保冷剤については、
これらのお薬と一緒に「医薬品」として検査員に申し出ることにより、(処方箋の写し
や薬の説明書き、診断書、薬を使用される方の氏名などを確認させて頂く場合があ
ります。)持ち込みが可能です。
ドライアイスは液体物の制限対象外です。客室内に持ち込みが可能ですが、容器
が密閉されていない状態でドライアイスの重量が2.5kg を越えないようにしてくだ
さい。2.5㎏を超える場合は、機内への持ち込みも、カウンターでお預けいただくこと
もできません(別記注参照)。
從這邊我是看不出保冷劑有不能過安檢的理由 至少在日本安檢是這樣
以上 還請指教
--
原文推文中 有的人說保冷劑不能上飛機 有的人說保冷劑過不了安檢
以下說說個人經驗
今年11月從新千歲機場搭國內線到羽田機場 然後換國際線回台
先是在新千歲機場的Pastry Snaffle's買了チーズオムレット
並加買了她們家出的保冷袋(小.藍色很樸實 其實我比較屬意LeTAO)並附贈保冷劑
當時我還特別問小姐她家的保冷劑可以撐多久 她說視情況而定 約6小時
後來轉往Royce要買生巧克力 也問了同樣的問題
Royce小姐說4小時 如果是轉機的話 建議到羽田機場買 缺點是有些口味只有新千歲才有賣
既然說是4小時 於是到了羽田 撐過了安檢才買她家的生巧克力
不得不抱怨一下:在新千歲買的話 保冷袋(很有質感)+保冷劑皆免費
在羽田買的話 保冷袋是那種很普通的銀色 醜
想說已經有保冷袋 只要保冷劑 沒想到也要錢...而且它還比Pastry Snaffle's給的小很多
在原po還沒發文之前 並沒有想過保冷劑能不能上飛機、過安檢等問題
可能是我好運吧?! 國內線這段 我是手提保冷袋內附保冷劑過安檢 國際線也是
如果說保冷劑過不了安檢 那Pastry Snaffle's應該要提醒我 畢竟我都說要提回台灣了
還是說 大家都把チーズオムレット塞到行李箱托運?
若沒有保冷劑的話 我是絕對不會在新千歲買チーズオムレット
我其實也想知道 保冷劑到底能不能過安檢 我是不是好運沒被攔下來
最後在「国土交通省航空局」的網站上「3.よくある質問(PDF)http://ppt.cc/Bccd」
找到可能沒被安檢攔下來的理由 (抱歉無法翻譯)
Q7 保冷剤は客室内に持ち込めますか?ドライアイスはダメですか?
A7 保冷剤(凍っている状態でも、ゼリー状であっても)は、100ml(100g)以下
の個々の容器であれば、1L以下のプラスチック袋にいれれば客室内への持ち込みがで
きます。
なお、医療用に使用するもの(熱冷まし用ゼリータイプシートや氷枕等)や、携帯の
際冷やす必要がある薬(インシュリン・ホルモン剤など)のための保冷剤については、
これらのお薬と一緒に「医薬品」として検査員に申し出ることにより、(処方箋の写し
や薬の説明書き、診断書、薬を使用される方の氏名などを確認させて頂く場合があ
ります。)持ち込みが可能です。
ドライアイスは液体物の制限対象外です。客室内に持ち込みが可能ですが、容器
が密閉されていない状態でドライアイスの重量が2.5kg を越えないようにしてくだ
さい。2.5㎏を超える場合は、機内への持ち込みも、カウンターでお預けいただくこと
もできません(別記注参照)。
從這邊我是看不出保冷劑有不能過安檢的理由 至少在日本安檢是這樣
以上 還請指教
--
Tags:
旅遊
All Comments
By Kumar
at 2013-11-30T13:53
at 2013-11-30T13:53
By Isla
at 2013-12-04T17:43
at 2013-12-04T17:43
By Edith
at 2013-12-05T03:18
at 2013-12-05T03:18
By Kumar
at 2013-12-07T19:08
at 2013-12-07T19:08
By Olga
at 2013-12-11T17:02
at 2013-12-11T17:02
By Mason
at 2013-12-16T10:26
at 2013-12-16T10:26
By Christine
at 2013-12-20T13:44
at 2013-12-20T13:44
By Donna
at 2013-12-23T13:19
at 2013-12-23T13:19
By Heather
at 2013-12-27T09:50
at 2013-12-27T09:50
By Sandy
at 2013-12-30T19:35
at 2013-12-30T19:35
By Steve
at 2014-01-02T14:32
at 2014-01-02T14:32
Related Posts
2013年東京賞楓去- 實用APP推薦-東京交通
By Anonymous
at 2013-11-29T01:56
at 2013-11-29T01:56
請問有在代訂Twilight Express的旅行社?
By Elvira
at 2013-11-29T01:21
at 2013-11-29T01:21
12月底只有五天假期去哪裡好?
By Edith
at 2013-11-29T00:00
at 2013-11-29T00:00
嘉義旅遊行程
By Suhail Hany
at 2013-11-29T00:00
at 2013-11-29T00:00
下禮拜要帶小朋友(5歲)去嘉義3天2夜的旅遊 上網搜尋了一些景點:
嘉義公園,射日塔,嘉義市史蹟資料館,北門驛,檜意�� ...
關於馬來西亞的旅遊
By Victoria
at 2013-11-29T00:00
at 2013-11-29T00:00